青森県 青森市  公開日: 2025年11月01日

【青森市】文化・健康・交流の拠点!戸山市民センターを徹底活用ガイド

戸山市民センターは、市民の文化教養向上、健康増進、地域振興・交流の場として設置されています。生涯学習や地域コミュニティ活動に幅広く利用可能です。

施設は1階に図書コーナー、調理室、和室(小)、陶芸室、体育館。2階には大・小会議室、和室(大)があります。

利用時間は9:00~22:00(図書コーナーは20:00まで)。休館日は毎月第3日曜日と年末年始ですが、保守点検等で変更の場合もあります。

利用申請は使用日の3ヶ月前から7日前まで、施設事務室へ直接またはFAXで。電話での申込みはできませんが、空き状況の確認は可能です。

体育館は土日などに一般開放も実施。使用料は前納制で、利用者の都合による取りやめの場合、原則返金はありませんが、施設側の理由や一定期間前の取りやめ届提出時には返金規定があります。

詳細な使用料や申請書は、添付ファイルからダウンロードできます。
ユーザー

戸山市民センター、とっても充実してるんですね!図書コーナーから体育館まで、色々な学びや交流の場があるなんて素敵です。特に陶芸室や和室があるのは、昔ながらの日本の良さを感じられていいなと思いました。健康増進や地域振興にも貢献できるなんて、まさに地域に根ざした素晴らしい施設ですね。

わあ、詳しい情報ありがとうございます。確かに、色々な世代の人が集まって何かを学んだり、楽しんだりできる場所って、地域には欠かせないですよね。陶芸室や和室があるのは、なんだか心が落ち着きそうで、私も一度行ってみたいなと思いました。

ユーザー