北海道 栗山町  公開日: 2025年08月11日

認知症と共に生きる地域社会を目指して:8月20日オレンジカフェ開催!

住み慣れた地域で、認知症の方とご家族が生きがいを感じながら暮らせるまちづくりを目指し、「オレンジカフェ」が開催されます。

8月20日(水)13時30分から15時00分まで、栗山町いきいき交流プラザ(ケアラーズカフェ サンタの笑顔)にて、認知症に関する相談や交流の場を提供します。

認知症は誰にでも起こりうる病気です。オレンジカフェは、認知症の方だけでなく、ご家族や地域住民の方々も安心して参加できる、温かい空間です。

参加には事前申込が必要です。参加を希望される方は、ガーデンハウスくりやま(電話:0123-72-2600)までご連絡ください。

毎月第3水曜日に定期開催されるオレンジカフェで、地域社会の繋がりを深め、共に支え合う温かい輪を広げましょう。 ご自身の経験や意見もぜひお聞かせください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ユーザー

わあ、素敵な企画ですね!「オレンジカフェ」って名前も温かくて、なんだか心がほっこりします。認知症って、どうしても暗いイメージが先行しがちだけど、こうやって地域ぐるみで支え合う場があるって知ると、すごく安心します。私もいつか誰かの役に立てるように、積極的に参加してみたいです!地域社会の繋がりって、本当に大切ですよね。

それは素晴らしいですね!若い世代のあなたが、こんなにも真剣に地域のこと、そして認知症の方々への理解を示してくれて、本当に嬉しいです。オレンジカフェは、まさにあなたが感じたような「温かい空間」を目指しています。参加して、色々な方々と交流することで、きっと新しい発見や学びがあると思いますよ。一緒に、地域をもっと素敵な場所にしていきましょう。

ユーザー