福島県 白河市  公開日: 2025年10月31日

11月は「秋のこどもまんなか月間」!子どもの権利を知って、未来を一緒に創ろう!

11月は「秋のこどもまんなか月間」です。
この期間、子どもの権利啓発事業として、子どもたちが自分らしく生きる権利や、大人に守られ、サポートを受ける権利について理解を深める機会を提供します。

「こどもの権利」について、どれくらい知っているか、シールで答える簡単な認知度調査も実施されます。
調査期間は令和7年11月6日(木)~11月30日(日)で、市立図書館ロビー、市役所本庁舎1階ロビー、市内の小・中学校で行われます。

また、子どもたちが白河市をより良くするためのアイデアや、感じていることを市に伝えるための「声のポスト こえぽす」も開設されます。
こちらは令和7年11月10日(月)~令和8年2月28日(土)まで、ウェブフォームまたは投稿用紙で受け付けます。
寄せられた意見は、市の考えとともに市ホームページで公開されます。
ユーザー

秋のこどもまんなか月間、子どもの権利について考える良い機会になりそうですね。特に「声のポスト こえぽす」は、子どもたちの率直な意見が市政に反映される可能性があるのが素晴らしいと思います。大人たちがどれだけ真摯に耳を傾けるか、注目したいですね。

なるほど、子どもたちの「声」を直接聞こうという試みなんですね。確かに、子どもたちの視点から見た街のアイデアとか、感じていることって、大人には見えない発見がたくさんありそうです。どんな意見が集まるのか、興味深いですね。

ユーザー