茨城県 神栖市  公開日: 2025年11月01日

【神栖市】認知症高齢者を支える「やすらぎ支援員」になりませんか?講習会参加者募集!

神栖市では、地域で高齢者を支えるボランティア「地域支援サポーター」の養成講習会(やすらぎ支援コース)の受講者を募集しています。

やすらぎ支援員は、市内の認知症高齢者宅を訪問し、話し相手や見守りを行います。本講習会では、認知症の理解、権利擁護、生活リハビリ、施設実習などを通じて、認知症高齢者とその家族を支援できる人材を育成します。

【開催概要】
* **日程:** 2025年12月2日(火)〜12月15日(月)のうち指定された日程(計5日間)
* **内容:** 認知症の理解、支援方法、施設実習など
* **対象:** 神栖市内在住で、全日程受講できる方
* **定員:** 20名程度
* **場所:** 保健・福祉会館
* **申込期限:** 2025年11月21日(金)

参加者には地域ポイントカード「ココくんポイント」が付与されます。

お申し込みは、長寿介護課 地域包括支援グループ(電話:0299-91-1701)へ直接お電話ください。
ユーザー

神栖市で、認知症の方とそのご家族を支える「地域支援サポーター」の養成講習会が開かれるんですね。認知症の理解から権利擁護、生活リハビリまで、実践的な内容で学べるのはとても意義深いと感じます。地域で高齢者を支える担い手が育つことで、より温かいコミュニティが築かれていくといいですね。ココくんポイントが付与されるのも、参加のモチベーションに繋がりそうです。

そうですね。地域で支え合うっていうのは、これからの時代、ますます大事になってくると思います。講習会でしっかり学んで、地域に貢献できる方が増えるのは、本当に頼もしい限りです。ココくんポイントも、ささやかながら地域への参加を促す良いきっかけになりそうですね。

ユーザー