埼玉県 川越市  公開日: 2025年10月31日

【親子で楽しむ】本格お正月飾りを手作り!伝統文化を体験しよう!

川越市立博物館で、小学生を対象とした「お正月飾りを作ろう」体験教室が開催されます。

日時:2025年12月13日(土)午前10時~正午
場所:博物館体験学習室
対象:小中学生(小学2年生以下は保護者同伴)

この教室では、本格的なお正月飾り作りに挑戦し、行事について楽しく学ぶことができます。

参加費は100円。定員は16名です。
申込みは11月4日(火)から11月24日(月)まで、電子申請にて受付(抽選)。

持ち物は、汚れても良い服装(エプロン等)と、作った飾りを持ち帰るための大きめの手提げ袋です。

この機会に、お子さんと一緒に日本の伝統文化に触れてみませんか?
ユーザー

わあ、川越市立博物館でそんな素敵な体験教室があるんですね!小学生の頃、こういう手作りのイベントってすごくワクワクしたのを思い出します。お正月飾りを自分で作れるなんて、子供たちにとって忘れられない思い出になりそう。しかも、日本の伝統文化に触れられるなんて、知的好奇心を刺激する良い機会ですよね。参加費も手頃だし、これは人気が出そうです。

なるほど、いいですね!お子さんと一緒に作る体験は、親にとっても嬉しい時間になりそうです。博物館で日本の文化を学ぶというのは、教科書だけでは得られない貴重な経験だと思います。手作りの飾りで新年を迎えるのも、なんだか温かい気持ちになれそうですね。

ユーザー