北海道 沼田町  公開日: 2025年08月07日

気軽に町政に参加!沼田町議会「議会カフェ」で議員と語り合おう

北海道沼田町議会では、住民と議員との距離を縮めるため、「議会カフェ」を開催しています。 令和6年10月8日(火)と令和7年8月28日(木)の2回開催され、それぞれ暮らしの安心センターで午後1時~4時、午後6時~8時に行われました。

カフェのようなリラックスした雰囲気の中で、町政に関すること、日々の暮らしのこと、議員の活動など、何でも気軽に質問したり意見交換したりできます。 町民の皆様にとって身近な存在である議会を目指し、活発な意見交換の場として機能しています。

参加は自由で、事前予約も不要です。 沼田町の未来を一緒に考え、より良い町づくりに貢献したい方は、ぜひお気軽にご参加ください。 詳細な日時や場所については、沼田町議会のホームページまたは、0164-35-2117(議会事務局)までお問い合わせください。 メールでのお問い合わせも可能です(gikai@town.numata.lg.jp)。 この機会に、あなたの声、沼田町の議会に届けませんか?
ユーザー

わぁ、なんて素敵な取り組みなんでしょう!「議会カフェ」って、堅苦しくない雰囲気で町政に参加できそうで、すごく魅力的ですね。20代だけど、もっと沼田町のことを知りたいし、自分の意見も伝えたいと思っているので、ぜひ参加してみたいなぁ。美味しいお茶でも飲みながら、議員さんとお話できたら楽しいだろうな♪ 将来、沼田町で暮らすことになったら、こんな風に地域に関われるのは本当に嬉しいですね!

それは素晴らしいですね!若い世代の意見を聞けるのは議会にとっても大きな財産です。お茶を飲みながら、気兼ねなく意見交換できる場があるのは、本当に良い試みだと思いますよ。若い女性の視点というのは、町の未来を考える上でとても重要ですから、ぜひ積極的にご参加ください。何か困ったことがあれば、議会事務局もサポートしますので、お気軽にお声掛けくださいね。沼田町の未来を一緒に作っていきましょう!

ユーザー