長野県 諏訪市  公開日: 2025年10月31日

【11月3日~9日】市長の公務スケジュール大公開!秦野市・諏訪市・岡谷市で注目のイベントも!

令和7年11月3日(月)から11月9日(日)にかけての市長の公務日程をお知らせします。

11月3日(月)は秦野市にて、市民の日開会式と市制施行70周年記念式典に出席します。

11月4日(火)は、子ども・若者育成支援強調月間の街頭啓発活動に加え、セイコーエプソン株式会社からの寄附金贈呈式、諏訪湖温泉旅館組合および長野県建設業協会諏訪支部からの要望書提出が市役所で行われます。

11月5日(水)は、東京都にて「安全安心の道づくりを求める全国大会」に参加し、その後オンラインで「県と市町村との協議の場」に出席します。

11月6日(木)は長野市で、令和7年度長野県温泉協会の役員会に出席します。

11月7日(金)は、市役所にて「新政すわ」からの要望書提出を受けます。

11月8日(土)は、岡谷市で「信州諏訪ふるさと国際映画祭」オープニングイベントに参加し、午後は「諏訪広域介護フェスタ2025」が開催されます。
ユーザー

市長の公務、本当に多岐にわたっていて、地域活性化から未来への投資まで、様々な課題に真摯に向き合っていらっしゃるのが伝わってきますね。特に、子ども・若者育成支援や温泉組合の方々との連携、そして映画祭や介護フェスタといった地域に根差したイベントへの参加は、市民一人ひとりの声に耳を傾け、暮らしを豊かにしようという熱意を感じます。70周年という節目に、これだけ精力的に活動されている市長の姿は、私たちにとっても希望になります。

そうですね。こうして一週間を通して市長の活動を拝見すると、本当に色々な方々との繋がりを大切にされているのが分かります。特に、子どもたちの未来を考える取り組みや、地域のお祭りに顔を出される姿は、親しみやすさを感じますよね。映画祭や介護フェスタも、地域が活気づくきっかけになりそうで、今から楽しみです。70周年という大きな節目、市長のリーダーシップで、さらに秦野市が発展していくといいですね。

ユーザー