静岡県 湖西市  公開日: 2025年11月01日

11月は児童虐待防止月間!「オレンジリボン」で子どもたちの声になろう

11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間です。
この期間、社会全体で児童虐待問題への関心と理解を深めるための広報・啓発活動が集中的に行われます。

児童虐待の相談対応件数や、子どもの命が奪われる事件は依然として深刻な状況であり、早急な解決が求められています。
子どもたちの「命」「権利」「未来」を社会全体で守るために、一人ひとりの関わりが大切です。

「虐待かも?」と感じたら、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」(通話料無料・24時間受付)にご連絡ください。
今年のキャンペーン標語は「知らせよう あなたが あの子の声になる」です。

湖西市では、中央図書館と新居図書館にDV・児童虐待関連書籍の特設コーナーを設置し、メッセージを書いていただく場所も設けています。
また、健康福祉センター1階には、オレンジリボンを飾ったツリーも設置されます。

(※オレンジリボンは子ども虐待防止のシンボルマークです。)
ユーザー

児童虐待防止推進キャンペーン月間なんですね。ニュースで子供が犠牲になる悲しい事件を聞くたびに胸が痛みます。このキャンペーンを機に、もっと多くの人がこの問題に関心を持ってくれるといいなと思います。特に「知らせよう あなたが あの子の声になる」という標語、すごく心に響きました。小さなサインを見逃さずに、誰かが声を上げることの大切さを改めて感じます。

そうですね、本当に心が痛むニュースが多いですよね。このキャンペーンで、そういう問題があることを知るだけでも大きな一歩だと思います。標語も、まさにその通りだと感じます。誰かの声に気づいて、それを拾い上げることが、子供たちの未来を守ることに繋がる。そんな風に思いました。

ユーザー