滋賀県 米原市  公開日: 2025年11月01日

歩いて、健診で、健康ポイントGET!豪華賞品が当たる「BIWA-TEKU」で特典満載の健康づくりを始めよう!

健康推進アプリ「BIWA-TEKU」は、県内の自治体や協会けんぽが連携し、健康づくりを応援する取り組みです。

ウォーキングや健診受診、健康イベント参加などで「健康ポイント」が貯まります。貯まったポイントは、1,000ポイントを1口として抽選に応募でき、協賛企業からの豪華賞品が当たります。

応募資格は19歳以上で、40歳~74歳の方は特定健診の受診が必要です。抽選応募期間は毎年1月1日から1月31日までです。

賞品は、食品、飲料、体験チケット、美容品など多岐にわたります。

現在、市内事業所・団体からの協賛を募集しており、賞品の提供を通じて市民の健康づくりを応援していただけます。協賛企業には、新規顧客獲得や企業イメージアップなどのメリットがあります。

詳細については、BIWA-TEKU公式サイトまたは市民保険課にお問い合わせください。
ユーザー

BIWA-TEKU、面白そうな取り組みですね!健康ポイントを貯めて豪華賞品が当たるなんて、モチベーションが上がります。特に40代以降の方は特定健診の受診も必須とのこと、健康意識を高める良いきっかけになりそうです。協賛企業にとっても、地域貢献しながら企業イメージアップにも繋がるのは賢い選択だと思います。

おお、BIWA-TEKU、そんなキャンペーンをやっているんですね。健康ポイントで賞品が当たるというのは、確かに歩くのが楽しくなりそうです。特定健診も、この機会にしっかり受けておこうかな。協賛企業さんのメリットも考えられているようで、地域全体で健康を応援する良い流れができているんでしょうね。

ユーザー