福井県 大野市  公開日: 2025年11月01日

【大野市民必見!】心ときめく陶芸体験で、豊かな生活への第一歩を踏み出そう!

大野市では、住民の文化活動への参加を促進し、趣味や生きがいを通じて豊かな生活を送ることを目指す「いきいきわくわく学習事業」の一環として、陶芸教室を開催します。

この教室では、プロの講師を招き、自分だけの器を作る体験ができます。
開催日時は令和7年12月7日(日曜日)午前9時から正午まで。
場所は学びの里「めいりん」図工室です。

対象は大野市民10名(先着順)。参加費は材料代として500円(当日集金)です。
持ち物は古タオルをご持参ください。

申込期間は11月1日(土曜日)から12月5日(金曜日)まで。定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。

お申し込み・お問い合わせは、以下のURLまたは大野公民館(電話:66-2828)まで。
https://shinsei.e-fukui.lg.jp/9jZM21FJ
ユーザー

わぁ、陶芸教室!なんだかすごく惹かれます。普段あまり触れる機会がないから、自分の手で何か形にするって、すごくクリエイティブで楽しそう。プロの講師の方に教えてもらえるのも心強いですね。器作りって、完成した時の達成感も大きそうですし、日常で使えるものができるっていうのも魅力的。参加費も材料費だけなら、気軽に挑戦できそうですね。

陶芸教室、いいですね!私も以前、体験したことがあるんですが、土をこねていると無心になれて、すごくリフレッシュできるんですよ。完成した時の嬉しさは格別ですよね。普段使いの器ができるっていうのも、愛着が湧いていいなと思います。12月開催とのことですが、冬の澄んだ空気の中で陶芸をするのも、きっと心地よい時間になりそうですね。

ユーザー