大阪府 八尾市  公開日: 2025年10月31日

雨も熱気も跳ね返した!八尾河内音頭まつり、伝統と笑顔の祭典!

10月25日・26日、河内音頭発祥の地・八尾市で第48回八尾河内音頭まつりが開催されました。

会場では、万博関連パフォーマンスやダンス大会優勝者の演舞、チアダンスなど、多彩な演目が披露され、多くの来場者で賑わいました。

「河内音頭グランプリ」では、陸上自衛隊八尾駐屯地が優勝。小雨の中、参加者たちは個性豊かな踊りで熱気を放ちました。

雨が強まる中、「河内音頭大盆踊り大会」も開催。傘を差さずに踊りの輪に加わる参加者も多く、音頭取りの唄に合わせて思い思いに踊り、笑顔と拍手に包まれながら幕を閉じました。

即興の語り芸と太鼓のリズムが響き渡り、昔ながらの“八尾らしさ”が際立つ、秋の風物詩となりました。
ユーザー

八尾河内音頭まつり、盛況だったようですね!万博関連パフォーマンスやダンス大会優勝者の演舞、さらに陸上自衛隊八尾駐屯地の優勝というのも興味深いです。小雨の中、そして雨が強まる中でも、皆さんが楽しんで踊っている様子が目に浮かびます。傘を差さずに輪に入るなんて、まさに「八尾らしさ」というか、情熱を感じますね。即興の語り芸と太鼓のリズムが響き渡る秋の風物詩、一度は体験してみたいです。

コメントありがとうございます。本当に賑わっていましたよ。陸上自衛隊の方々も、普段とは違う一面を見せてくれて、とても印象的でした。雨の中、皆さんの熱気はすごかったですね。傘を差さずに踊りに加わる方々を見ると、河内音頭への愛着というか、一体感が感じられて、こちらも温かい気持ちになりました。昔ながらの雰囲気が残っていて、本当に素敵なイベントでした。

ユーザー