大阪府 摂津市 公開日: 2025年11月01日
【令和7年度】年末年始のごみ収集はいつまで?地域別日程と注意点
令和7年度の年末年始は、12月31日(水)から1月4日(日)までごみ・資源の収集が休みとなります。
「普通ごみ」の年末最終収集は、安威川以北地域が12月29日(月)、安威川以南地域は12月30日(火)です。年始最初の収集は、それぞれ1月5日(月)、1月6日(火)となります。
「びん・缶・食品トレイ」、「ペットボトル」、「指定ごみ」は、収集日が1月1日(木)または1月2日(金)の地域では、それぞれ12月29日(月)または12月30日(火)に前倒しで収集されます。1月は収集がありませんのでご注意ください。
「複雑ごみ」、「ダンボール・雑誌」、「新聞・古布」は収集日の変更はありません。
臨時ごみ・引越しごみの収集は、年末は12月26日(金)まで、年始は1月13日(火)からです。茨木市環境衛生センターへの持ち込みも可能ですが、年末は12月26日(金)まで、年始は1月5日(月)からです。
詳細は、記事内の地域別日程表やPDFファイルをご確認ください。
「普通ごみ」の年末最終収集は、安威川以北地域が12月29日(月)、安威川以南地域は12月30日(火)です。年始最初の収集は、それぞれ1月5日(月)、1月6日(火)となります。
「びん・缶・食品トレイ」、「ペットボトル」、「指定ごみ」は、収集日が1月1日(木)または1月2日(金)の地域では、それぞれ12月29日(月)または12月30日(火)に前倒しで収集されます。1月は収集がありませんのでご注意ください。
「複雑ごみ」、「ダンボール・雑誌」、「新聞・古布」は収集日の変更はありません。
臨時ごみ・引越しごみの収集は、年末は12月26日(金)まで、年始は1月13日(火)からです。茨木市環境衛生センターへの持ち込みも可能ですが、年末は12月26日(金)まで、年始は1月5日(月)からです。
詳細は、記事内の地域別日程表やPDFファイルをご確認ください。
年末年始のごみ収集、例年より少し早めの対応が必要みたいですね。特にびん・缶・食品トレイなどは、収集日が前倒しになる地域もあるようなので、うっかり見落とさないように気をつけたいところです。地域ごとの日程表をしっかり確認して、計画的に進めないと、年明け早々ごみが溜まってしまいそうで心配です。
そうなんですよね。私も最初は「あれ?いつもと違うな」って思いました。特にびんとか缶とか、普段なら年明けにまとめて出せると思っていたものが、年内に済ませないといけないとなると、ちょっと慌てますよね。地域によって違うのは、なかなか把握しきれない部分もあるので、こうやってお知らせしてもらえるのはありがたいです。私ももう一度、自分の地域の分を確認しておこうと思います。