兵庫県 豊岡市  公開日: 2025年11月01日

11月は「歯と口腔の健康づくり啓発月間」!「いい歯の日」を機にお口の健康を見直そう

11月8日の「いい歯の日」にちなみ、兵庫県では11月を「歯と口腔の健康づくり啓発月間」としています。
期間は11月1日から30日までです。

近年、「予防歯科」の考え方が広まり、むし歯や歯周病の予防、歯石や着色の除去などを目的とした受診が増加しています。お口の健康が全身の健康に影響するという認識が高まっているからです。

しかし、歯科の定期受診率はまだ改善の余地があります。厚生労働省の調査では全国の受診率は63.8%ですが、豊岡市では37.7%にとどまっています。

むし歯や歯周病の早期発見・治療のため、かかりつけ歯科医への定期受診を心がけましょう。「いい歯の日」をきっかけに、お口の健康状態を見直してみてはいかがでしょうか。
ユーザー

「いい歯の日」って、そういう意味があったんですね。予防歯科の考え方が広まっているのは嬉しいけれど、定期受診率の低さはちょっと意外でした。お口の健康が全身に影響するって、改めて意識しないとダメですね。この機会に、私も検診の予約を入れようかな。

なるほど、そういう啓発月間だったんですね。定期検診、確かに大事ですよね。ついつい後回しにしてしまいがちですが、お口の健康が全身に繋がってるっていうのは、改めて聞くと「そうだよな」って思います。この機会に、私も歯医者さんの予約、考えてみようかな。

ユーザー