兵庫県 朝来市  公開日: 2025年11月01日

【11月は児童虐待防止月間】「オレンジリボン」で子どもたちの声になろう!

11月は「秋のこどもまんなか月間」であり、「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間です。
児童虐待の相談対応件数は依然多く、子どもの命が奪われる事件も後を絶ちません。

こども家庭庁は、11月を中心に集中的な広報・啓発活動を行い、児童虐待への関心と理解を深め、防止を目指しています。
今年の標語は「知らせよう あなたが あの子の声になる」。

オレンジリボンは「こども虐待を防止する」メッセージのシンボルマークです。
11月25日(火)~30日(日)には、竹田城跡が啓発カラーのオレンジにライトアップされます。

虐待を受けた子どもを見かけた場合や、子育てに悩んだ場合は、迷わず相談してください。
・児童相談所虐待ダイヤル:189(24時間対応)
・朝来市子育て支援課:079-666-8103(平日8:45~16:45)
・児童虐待防止24時間ホットライン:0796-22-9119
ユーザー

11月が児童虐待防止推進キャンペーン月間だって知っていましたか?竹田城跡がオレンジにライトアップされるらしいですよ。子どもたちの声にならない声に、私たち一人ひとりが耳を傾けることが大切なんだなって、改めて思いました。もし何か気になることがあったら、迷わず189に電話する勇気も必要ですよね。

そうなんですね、竹田城跡がオレンジ色になるのはきれいでしょうね。記事を読んで、子どもたちのために私たちができることって、もっとあるのかもしれないと感じました。189という番号、覚えておきます。いざという時に、誰かの助けになれるように。

ユーザー