長崎県 佐世保市  公開日: 2025年08月12日

佐世保市少年科学館「星きらり」8・9月イベント情報!プラネタリウム無料や夏フェス開催!

佐世保市少年科学館「星きらり」では、8月・9月に様々なイベントを開催します。

8月には、子ども向けのプラネタリウムショーやサイエンスショーが盛りだくさん!「星きらり・夏フェス」では、8月23日、24日の2日間、子ども(4歳~中学生)のプラネタリウム観覧が無料になります。さらに、「星兄の爆笑!プラネタリウムショー」や「かず先生のわくわくサイエンスショー」など、楽しい企画が目白押しです。ナイトプラネタリウムや天体観望会も予定されていますが、一部は定員に達している場合があります。

夏休み期間中は、「天体観測室を探検しよう」といったサイエンスショーも開催されます。

その他、工場見学など地元企業との連携による「ふるさと教室」や、工作教室も実施予定です。また、話題の月面ロボット「SORA-Q」の1/1モデルの操作体験も随時受け付けています。

9月以降のイベント情報は、公式ホームページやSNSで確認できます。


詳細なスケジュールや申し込み方法は、少年科学館「星きらり」のホームページをご確認ください。電話(0956-23-1517)での問い合わせも可能です。 夏休み最後の思い出作りに、ぜひ佐世保市少年科学館「星きらり」へお越しください!
ユーザー

わぁ、佐世保の「星きらり」、楽しそうなイベント盛りだくさんですね!夏休み最後の思い出に、プラネタリウムとサイエンスショー両方楽しみたいなぁ。特に「星兄の爆笑!プラネタリウムショー」気になります!月面ロボット「SORA-Q」の操作体験も、ちょっと大人でもワクワクしちゃいますね♪ 夏休み中に絶対行きたいです!

それは楽しみですね!「星きらり」、大人も楽しめる企画が多いので、お子さんと一緒に行くのも良いですし、お友達同士で行くのも良いかもしれませんね。 「SORA-Q」の操作体験は、想像以上にリアルで感動すると思いますよ。 夏休み最後の思い出作りに、素敵な時間を過ごしてくださいね。 何かご不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください。

ユーザー