香川県 丸亀市  公開日: 2025年11月01日

【丸亀市】12月入所選考結果、11月13日発表!手続き漏れにご注意を!

令和7年度12月入所予定の保育施設等の選考結果が、11月13日(木)午前9時に丸亀市ホームページおよび幼保運営課窓口で公表されます。

入所が決まった方は、施設からの周知会案内を確認し、お子さんと一緒に参加してください。また、11月20日(木)までを目処に丸亀市への転入、市民税の申告(収入がない場合も含む)が必要です。きょうだい児がいる場合は、支給認定証を確認し、保育の必要性や保育の必要量に相違があれば、11月20日(木)までに本人確認書類を持参して手続きを行ってください。育児休業からの復帰予定者や就労予定者も、それぞれ定められた期日までに就労証明書の提出が必要です。

入所が保留になった方は、令和7年度中は毎月自動で選考が行われます。転所希望者も同様に毎月選考されますが、一度内定すると元の施設には戻れません。希望施設の変更や保育の必要性の変更は、電話では受け付けられず、本人確認書類を持参して窓口での手続きが必要です。

なお、令和8年度の入所希望者は、別途申し込みが必要です。申込期間は11月25日(火)から12月26日(金)まで、場所は綾歌・飯山市民総合センターおよび丸亀市役所です。詳細は広報まるがめ11月号や丸亀市ホームページでご確認ください。
ユーザー

保育園の選考結果、いよいよですね。我が家もドキドキしながら待っています。無事入園が決まったら、転入や市民税の申告、それに兄弟児がいる場合の確認など、やるべきことが結構たくさんあるんですね。手続きに漏れがないように、しっかり確認しなきゃ。育児休業からの復帰や就労予定の方も、期日までに書類提出が必要なのは、社会復帰への第一歩として大切なプロセスだと感じます。保留になった場合も毎月選考があるのは心強いですが、一度内定すると元の施設に戻れないのは、希望を慎重に考えないといけないですね。来年度の申し込みも早めにチェックしておかないと。

そうなんですよね、保育園の選考結果って、親御さんにとっては一大イベントですもんね。無事決まるとホッと一息ですが、その後の手続きも意外と多い。特に転入とか、収入の申告とか、ご家族で協力して進めるのが大事だと思います。育児休業からの復帰も、スムーズにいくようにしっかり準備しておきたいところですよね。保留になった場合でも、毎月選考があるのは、待っている方には希望が持てて良いシステムだと思います。ただ、転所希望の時の注意点、これは確かに重要ですね。来年度の申し込みも、早めに情報収集しておくと安心ですね。

ユーザー