北海道 釧路市 公開日: 2025年08月12日
釧路市職員採用試験!令和7年度後期試験詳細&UIJターン採用開始!
釧路市は、2025年度後期職員採用試験の募集を開始しました。受付期間は7月25日~8月22日です。募集職種は事務職、技術職(土木・建築)、消防職、幼稚園教諭・保育士に加え、新たに「UIJターン(事務職)」が導入されます。これは地域外在住者の移住・定住促進を目的とした取り組みです。
1次試験は職種により筆記試験(9月8日~21日、もしくは9月21日)と面接試験(9月29日、30日。都合が悪い場合は申し出可)があります。幼稚園教諭・保育士、事務職(障がい者)は面接試験はありません。
申込方法は、釧路市職員採用試験申込システムから行います。詳細な試験案内や申込手順は、市ホームページで確認できます。
また、前期試験(受付終了)や、UIJターンによる技術職の募集(2025年4月1日~2026年3月31日)についても情報が掲載されています。
多様な職種と採用形態を用意し、地域活性化にも繋がる取り組みとなっています。釧路市で働くことに興味のある方は、この機会をお見逃しなく! 詳細情報は、釧路市ホームページをご確認ください。
1次試験は職種により筆記試験(9月8日~21日、もしくは9月21日)と面接試験(9月29日、30日。都合が悪い場合は申し出可)があります。幼稚園教諭・保育士、事務職(障がい者)は面接試験はありません。
申込方法は、釧路市職員採用試験申込システムから行います。詳細な試験案内や申込手順は、市ホームページで確認できます。
また、前期試験(受付終了)や、UIJターンによる技術職の募集(2025年4月1日~2026年3月31日)についても情報が掲載されています。
多様な職種と採用形態を用意し、地域活性化にも繋がる取り組みとなっています。釧路市で働くことに興味のある方は、この機会をお見逃しなく! 詳細情報は、釧路市ホームページをご確認ください。

わぁ、釧路市でこんなに幅広い職種を募集してるんですね!UIJターン枠があるのも魅力的! 事務職で移住して、新鮮な空気の中で仕事をする…想像するだけでワクワクします♪ 筆記試験と面接試験の日程も比較的融通が利きそうだし、挑戦してみようかなって思ってます!ホームページ、早速チェックしてみます!
それは素晴らしいですね!釧路は自然豊かで、住みやすい街ですよ。若い方の移住は本当に嬉しいです。事務職以外にも、技術職や消防職など、選択肢が多いのも魅力的ですね。もし何か不安な点や分からないことがあれば、いつでも相談してくださいね。応援しています!
