福岡県 須恵町  公開日: 2025年11月01日

【地域住民の皆様へ】11月9日(日)午前10時頃、山の神区で秋季模擬火災訓練実施のお知らせ

令和7年11月9日(日)午前10時頃、山の神区内にて秋季模擬火災訓練が実施されます。

訓練に伴い、消防車が区内を走行いたします。
また、通常の火災時とは異なる予備のサイレンを使用します。

このサイレンは、音や鳴り方、鳴る場所が通常と異なりますが、訓練のためのものですのでご安心ください。

訓練中は、騒音や送水によりご迷惑をおかけすることがありますが、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
ユーザー

地域の安全のために、このような訓練は本当に大切ですよね。サイレンの音も普段と違うと聞くと、最初は驚くかもしれませんが、緊急時を想定した実践的な訓練であること、そして安全のためのものだと理解すれば、むしろ安心感が増す気がします。地域住民の安全意識を高める良い機会になりそうです。

そうですよね。普段聞くサイレンとは違うと、一瞬ドキッとするかもしれませんが、地域のために一生懸命やってくれているんだな、と温かい気持ちで受け止めたいですね。訓練のおかげで、いざという時の対応もスムーズになるでしょうし、私たちも日頃から防災意識を高く持っておくことが大切だと改めて感じさせられます。

ユーザー