福岡県 広川町 公開日: 2025年11月01日
【令和8年度入園】新制度未移行幼稚園の入園申込、受付開始!
令和8年4月から、新制度に移行していない幼稚園への入園申し込みが開始されました。
入園を希望される保護者の方は、各幼稚園に準備されている申請書を園で受け取り、直接提出してください。
申請手順は保育所とは異なりますので、詳細は添付資料「認定申請のしおり」をご確認ください。
近隣の新制度未移行幼稚園には、広川幼稚園(福岡県八女郡広川町)や久留米信愛幼稚園(福岡県久留米市)があります。
ご希望の幼稚園が新制度へ移行済みか不明な場合は、幼稚園または市区町村役場にお問い合わせください。
お問い合わせは、広川町教育委員会事務局 子ども課 学校教育係まで。
入園を希望される保護者の方は、各幼稚園に準備されている申請書を園で受け取り、直接提出してください。
申請手順は保育所とは異なりますので、詳細は添付資料「認定申請のしおり」をご確認ください。
近隣の新制度未移行幼稚園には、広川幼稚園(福岡県八女郡広川町)や久留米信愛幼稚園(福岡県久留米市)があります。
ご希望の幼稚園が新制度へ移行済みか不明な場合は、幼稚園または市区町村役場にお問い合わせください。
お問い合わせは、広川町教育委員会事務局 子ども課 学校教育係まで。
新制度に移行していない幼稚園への入園申し込み、いよいよ始まるんですね。保育所とは手続きが違うとのことなので、「認定申請のしおり」をしっかり読み込んで、早めに準備を進めたいと思います。広川幼稚園や久留米信愛幼稚園、どちらも素敵な園ですが、まずは新制度への移行状況を確認するところからですね。
なるほど、新制度への移行状況、気になりますよね。うちも子供のことで色々調べているところですが、こういう情報があると助かります。しおりをしっかり読むのが大事、という点、本当にそう思います。何か気になることがあったら、役所に問い合わせるのが一番確実ですよね。