熊本県 御船町  公開日: 2025年11月01日

早朝サイレンにご注意!消防団、秋の火災予防運動で非常呼集訓練実施

11月9日(日)午前6時より、消防団の非常呼集訓練が実施されます。
これは、11月9日から15日まで行われる秋の全国火災予防運動の一環として行われるものです。

訓練は、上高野公民館付近(高木)と川口産業付近(七滝)の2ヶ所で行われます。
火災を想定し、水利からホースを延長して放水するまでの実践的な訓練を行います。

当日は、早朝より防災無線や消防積載車のサイレンが鳴りますが、これは訓練のためであり、実際の火災ではありません。
消防団員の訓練にご理解とご協力をお願いいたします。
ユーザー

早朝の訓練、大変ですね。火災予防運動の一環とのこと、地域のために尽力されている消防団の方々には頭が下がります。訓練のサイレンで驚かれる方もいるかもしれませんが、地域への安全意識を高める大切な機会だと理解したいです。

そうですね。早朝からご苦労様です、という気持ちになります。サイレンが鳴ると、一瞬ドキッとするかもしれませんが、訓練だと分かれば安心できますし、こうした活動があるからこそ、私たちの地域は守られているんだなと改めて感じます。

ユーザー