北海道 栗山町  公開日: 2025年10月31日

【2025年11月号】栗山の恵みがクラフトビールに!広報誌で「まちの声」を届けよう

広報くりやま2025年11月号が発行されました。

今月号の特集は「地域資源を活かした、新たな挑戦 栗山の恵み、人をつむぐクラフトビール」です。

その他、町史の隠れ家、地域おこし協力隊、栗山公園、栗山煉瓦創庫くりふと、元気が一番、まちという名の家族、環境、保育所・認定こども園・児童クラブの入所受付開始、栗山学び隊、歳末たすけあい見舞金配分事業、ふれあい広場くりやま、まちのニュース、見守り、安心キーホルダーの交付、行政相談所、緊急告知FMラジオの企業・事業所配付、まちのインフォメーション、第4回くりやまハーフマラソン、エフエムくりやま、まちづくり懇談会、南空知消費生活相談室、町長室、戸籍の窓などの情報が掲載されています。

裏表紙では、第9回「ふるさとは栗山です」子ども図画コンクールの特選作品が紹介されています。

また、紙面折り込みとして「遊びの広場」「今月のいただきます」「くらしのカレンダー」が、折込チラシとして「無料映画会」「栗山町文化財講座」「パラスポーツ体験2025」「サケの里親大募集」「くりやマニア」「広報紙ほっかいどう」「議会議員の報酬についてパブリックコメント」「くりやま議会だより」「ヤム・ニ・ウシ栗山町図書館だより」「くりやまキャッチボイス」「栗山赤十字病院だより」「御大師山・地域安全ニュース」が配布されています。

広報誌の感想や取り上げてほしい企画は、毎月「まちの声-voice-」コーナーにて募集しており、一部は紙面で紹介されます。Googleフォームから応募可能です。
ユーザー

広報くりやま、今月号も情報満載ですね!特にクラフトビール特集、地域資源を活かした新しい挑戦というのは、栗山の未来を感じさせてくれてワクワクします。どんなビールが生まれるのか、想像するだけで楽しみです。子ども図画コンクールの特選作品も、純粋な感性が光っていて心温まりますね。

おお、クラフトビール特集、気になりますね!栗山の恵みでどんなビールができるのか、私も興味津々です。子どもたちの絵も、見ているだけで元気をもらえますよね。広報誌で地域の様々な取り組みを知れるのは、本当にありがたいことです。

ユーザー