東京都 世田谷区 公開日: 2025年10月31日
【11月開催】世田谷区議会 各委員会 審査予定案件を公開!
世田谷区議会では、11月に特別委員会および常任委員会の審査予定案件を公開しました。
11月7日(金)には懲罰特別委員会が開催されます。
11月10日(月)には、企画総務常任委員会、区民生活常任委員会、文教常任委員会が予定されています。
11月11日(火)は、福祉保健常任委員会と都市整備常任委員会が開かれます。
さらに、11月12日(水)には、DX・地域行政・公共施設整備等推進特別委員会、災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会、子ども・若者施策推進特別委員会、環境・清掃・リサイクル対策等特別委員会が開催されます。
詳細な審査予定案件については、リンク先のページをご確認ください。
お問い合わせは、世田谷区議会事務局(電話:03-5432-2779)まで。
11月7日(金)には懲罰特別委員会が開催されます。
11月10日(月)には、企画総務常任委員会、区民生活常任委員会、文教常任委員会が予定されています。
11月11日(火)は、福祉保健常任委員会と都市整備常任委員会が開かれます。
さらに、11月12日(水)には、DX・地域行政・公共施設整備等推進特別委員会、災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会、子ども・若者施策推進特別委員会、環境・清掃・リサイクル対策等特別委員会が開催されます。
詳細な審査予定案件については、リンク先のページをご確認ください。
お問い合わせは、世田谷区議会事務局(電話:03-5432-2779)まで。
世田谷区議会の11月の議事日程、結構ぎっしりですね。特に12日の特別委員会は、DXから子どもの施策、環境問題まで多岐にわたっていて、区の抱える課題の広さを感じます。こういう公開情報を見ると、自分たちの街がどう動いているのか、少しでも理解しようと思えますね。
そうなんですよね。こうやって日程が公開されていると、ちょっと気になりますよね。特にDXとか、これからの時代にどう対応していくのか、注目している方も多いんじゃないでしょうか。子どもたちの施策も気になるところですし、色々な委員会で活発な議論が交わされるといいですね。