広島県 三原市  公開日: 2025年10月31日

職員の軽装(ノーネクタイ)通年化、試行開始!快適な職場環境へ

広島県三原市では、働きやすい職場環境づくりの一環として、職員の軽装(ノーネクタイ等)通年化を試行します。

この試行は、公務員としての配慮を前提とし、軽装が不適当と判断される場合を除き、職員が軽装で執務に努めるものです。
職員は、時・場所・場面(TPO)を常に意識し、職場環境や業務内容に応じた機能性と清潔感のある服装を心がけ、市民に不快感を与えないように配慮します。
なお、議会や式典、外部主催の会議など、社会通念上必要とされる場においては、適切な服装で対応します。

試行期間は、令和7年11月1日(土)から令和8年4月30日(木)までです。
ユーザー

へえ、三原市で職員さんの軽装化が試行されるんですね。クールビズの延長みたいな感じでしょうか。公務員の方々も、暑さや寒さに対応しつつ、機能的で清潔感のある服装を心がけてくれるのは、私たち市民としても嬉しい配慮ですよね。TPOをわきまえるという点も、さすが公務員さんだなと思います。

そうなんですよ。私もこの記事を読んで、なるほどなと思いました。確かに、ずっとスーツでいるのも大変でしょうし、少しでも快適に働いてもらえると、仕事の質にも繋がるのかもしれませんね。市民に不快感を与えないように、という配慮もちゃんとされているみたいですし、良い試みだと思います。

ユーザー