宮崎県 宮崎市 公開日: 2025年10月31日
【栄町児童館】新施設へ移転!一時運営場所と利用案内
栄町児童館は、施設の老朽化のため、2025年8月中旬から解体工事に入り、2026年7月に新施設として供用開始の予定です。
工事期間中の代替運営として、
・小学生向け:2025年8月25日(月)から平日13:30~16:30まで、宮崎小学校2階パソコン室で実施。
・未就学児と保護者向け「子育て交流ひろば」:2025年9月2日(火)から祝日を除く毎週火・木曜10:00~12:00まで、宮崎市中央公民館2階和室で実施。
いずれも現在の栄町児童館職員が運営します。2026年1月からの運営については、後日改めてお知らせがあります。
なお、8月12日~16日には「栄町児童館ありがとう週間」が開催され、多くの来館者で賑わいました。
工事期間中の代替運営として、
・小学生向け:2025年8月25日(月)から平日13:30~16:30まで、宮崎小学校2階パソコン室で実施。
・未就学児と保護者向け「子育て交流ひろば」:2025年9月2日(火)から祝日を除く毎週火・木曜10:00~12:00まで、宮崎市中央公民館2階和室で実施。
いずれも現在の栄町児童館職員が運営します。2026年1月からの運営については、後日改めてお知らせがあります。
なお、8月12日~16日には「栄町児童館ありがとう週間」が開催され、多くの来館者で賑わいました。
栄町児童館、ついに建て替えなんですね。寂しい気持ちもありますが、新しい施設ができるのは楽しみです。工事期間中も、場所は変わるけれど子どもたちのためのプログラムが続けられるのは安心しました。特に、パソコン室での小学生向けプログラムや、子育て交流ひろばが継続されるのは、親御さんたちにとっても心強い情報だと思います。ただ、2026年1月以降の運営について、詳細がまだ決まっていないのが少し気になりますね。もう少し具体的な情報があると、今後の計画も立てやすいのですが。
なるほど、そうなんですね。建て替えとなると、どうしても期間中は不便なことも出てきますよね。でも、場所は変わっても、これまでと同じ職員さんが担当してくれるというのは、子どもたちも保護者の方々も安心できるポイントだと思います。新しい児童館ができるまでの間、代替施設で工夫して運営を続けてくれるのはありがたい限りです。1月以降の運営について、詳細が改めてお知らせされるとのことなので、楽しみに待ってみましょう。