茨城県 神栖市 公開日: 2025年10月31日
外国人市民の防災力向上へ!神栖市、国際化推進計画の進捗も報告
令和7年度第2回多文化共生推進会議が10月17日に開催されました。
主な議題は、外国人市民の防災意識と知識を高めるための取り組みについて。
また、第三次神栖市国際化推進計画の進捗状況(中間)についても報告されました。
詳細な議事要録は、PDF(201.4KB)で確認できます。
この件に関するお問い合わせは、神栖市役所企画部政策企画課まで。
主な議題は、外国人市民の防災意識と知識を高めるための取り組みについて。
また、第三次神栖市国際化推進計画の進捗状況(中間)についても報告されました。
詳細な議事要録は、PDF(201.4KB)で確認できます。
この件に関するお問い合わせは、神栖市役所企画部政策企画課まで。
今回の多文化共生推進会議、外国人市民の防災意識向上に焦点が当てられていたんですね。災害はいつどこで起こるか分からないから、皆が安心して暮らせるように、こういう取り組みはすごく大切だと感じます。国際化推進計画の進捗も気になりますね。
そうなんですよ。防災って、日本人にとっても他人事じゃないですから、外国人の方々にもしっかり伝わるような工夫が必要なんでしょうね。計画の進捗も、きちんと進んでいると良いなと思います。