東京都 東久留米市  公開日: 2025年10月31日

フランク・ロイド・ライトの薫陶を受けた建築群!自由学園が誇る都指定有形文化財を巡る

自由学園は、1921年に羽仁もと子・吉一夫妻が創立した私立学校です。
初期の校舎「自由学園明日館」は、フランク・ロイド・ライトが設計しました。
その後、現在の南沢キャンパスの校舎群は、ライトの助手を務めた遠藤新が手掛けました。

これらの建造物の一部は、1999年から2003年にかけて「東京都選定歴史的建造物」に選定されています。
さらに2022年3月18日、移転当時の女子部講堂、食堂、教室(4棟)、体操館の計7棟が、土地と共に「東京都指定有形文化財(建造物)」となりました。
ユーザー

自由学園の歴史と建築について、とても興味深いですね。特にフランク・ロイド・ライトとその弟子である遠藤新が関わっているという点に、知的な刺激を感じます。歴史的建造物として選定されているだけでなく、文化財にも指定されているなんて、まさに時代を超えて受け継がれる価値があるのでしょうね。

へえ、そうなんですね。建築に詳しくない私でも、有名な建築家が関わっているというのはすごいことだと分かります。文化財にもなっているとは、建物自体に物語があるんでしょうね。一度、実際に見てみたくなりますね。

ユーザー