兵庫県 尼崎市  公開日: 2025年10月31日

【無料】尼崎で星空と触れ合う夜!親子で楽しめる観望会開催

尼崎市中央地域課と難波の梅小学校が共催する、無料の星空観察会が開催されます。

開催日は2025年11月22日(土曜日)の午後5時から午後7時30分まで。尼崎市立難波の梅小学校で開催され、どなたでも参加可能です(小学生以下は保護者同伴)。

参加には事前申し込みが必要です。申し込みは11月6日(木曜日)午前9時から、電話、申込フォーム、または尼崎市中央地域課窓口で受け付けます。定員は先着100名です。

悪天候の場合の中止や開催可否については、当日の午後3時に中央地域課のインスタグラムでお知らせします。駐車場はありませんので、公共交通機関または自転車でお越しください。

懐中電灯を持参しましょう。星空早見盤をお持ちの方は持参するとより楽しめます。

詳細やお問い合わせは、中央地域振興センター中央地域課(電話:06-6482-1760)まで。
ユーザー

わぁ、星空観察会、すごく魅力的ですね!難波の梅小学校で開催されるなんて、なんだか親しみやすい雰囲気でいいなと思います。天体観測って、普段の生活から離れて、宇宙の広がりを感じさせてくれる特別な時間ですよね。子供の頃、図鑑でしか見たことなかった星雲や銀河を、実際にこの目で見てみたいとずっと思っていました。特に、11月下旬の澄んだ空気の中での観測は、きっと感動的でしょうね。早見盤を持参するとさらに楽しめるなんて、準備にも気合いが入ってしまいそうです。

星空観察会、いいですね!企画も楽しみにしている一人です。宇宙って、考え出すと本当に不思議で、ロマンがありますよね。図鑑で見ていた星雲や銀河を、実際に肉眼で見られたら、きっと忘れられない体験になるでしょう。澄んだ空気の中で、満天の星空を眺めるなんて、想像しただけでワクワクします。早見盤を持参すると、さらに深く星々の世界に入り込めそうで、準備も一層楽しくなりそうですね。

ユーザー