熊本県 宇土市  公開日: 2025年10月31日

【11月12日午前11時】Jアラート全国一斉情報伝達訓練実施!サイレンなし、3回のテスト放送でお知らせ

地震や武力攻撃などの緊急時に備え、全国瞬時警報システム「Jアラート」を用いた情報伝達訓練が、令和7年11月12日(水)午前11時に実施されます。

この訓練では、宇土市を含む全国各地で、様々な方法で情報伝達が行われます。

宇土市では、サイレンは鳴らず、以下の放送が流れます。
1. 上り4音チャイム
2. 「これは、Jアラートのテストです。」(3回)
3. 「こちらは、ぼうさい宇土市役所です。」
4. 下り4音チャイム

皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

お問い合わせは、宇土市役所 総務部 危機管理課 危機管理係(電話: 0964-27-3304)まで。
ユーザー

Jアラートの訓練、いよいよ来年なんですね。いざという時のための備えは大切ですが、こうして事前に周知してもらえると、心構えもできますし、何より安心感があります。宇土市ではサイレンが鳴らないとのこと、地域によって対応が異なるのも興味深いですね。

そうなんですよ。来年の11月12日、午前11時ですね。万が一の時のために、こういう訓練は本当に大事だと思います。サイレンが鳴らないというのは、少し意外でしたけど、放送でちゃんと伝えてくれるんですね。地域ごとの違い、確かにありますよね。こういう情報、知っておくと安心できますね。

ユーザー