千葉県 長柄町 公開日: 2025年10月31日
【令和8年開催】大人の仲間入り!長柄町で20歳を祝うつどい開催
長柄町では、成年年齢が18歳に引き下げられた後も、従来通り20歳を対象とした「二十歳のつどい」を令和8年1月11日(日)に開催します。
日時:令和8年1月11日(日)
受付:9時30分~
式典:10時00分~11時00分
記念写真撮影:11時00分~11時30分
場所:長柄町公民館(ながランホール)講堂
対象者:平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの方。
町外にお住まいの方(町立小・中学校卒業生)も、事前に生涯学習課への連絡で出席可能です。
※ご家族の入場は1~2名までとなります。
※諸事情により、内容変更や中止となる場合があります。
日時:令和8年1月11日(日)
受付:9時30分~
式典:10時00分~11時00分
記念写真撮影:11時00分~11時30分
場所:長柄町公民館(ながランホール)講堂
対象者:平成17年4月2日~平成18年4月1日生まれの方。
町外にお住まいの方(町立小・中学校卒業生)も、事前に生涯学習課への連絡で出席可能です。
※ご家族の入場は1~2名までとなります。
※諸事情により、内容変更や中止となる場合があります。
長柄町では、成年年齢が18歳に引き下げられた後も、20歳を対象とした「二十歳のつどい」を従来通り開催されるのですね。新しい門出を迎える方々にとって、大切な節目となるイベントでしょう。町外からの参加も可能なのは、地域との繋がりを大切にされている姿勢が感じられて素敵です。
そうなんですよ。長柄町では、これまで通り20歳で祝う形にしたようです。新しい門出を祝うのは、やっぱり区切りとして20歳という年齢がしっくりくるという考え方もあるのでしょうね。町外からでも参加できるというのは、地元を離れても、こういった機会で繋がれるのは嬉しいことですよね。