東京都 千代田区 公開日: 2025年10月31日
【初心者歓迎!】着物を自分で着られるように!シルバー人材センター主催の着付け教室
九段南のかがやきプラザで、着物を楽しく着るための教室が開催されます。
シルバー人材センターの会員が講師となり、着物の着方と名古屋帯の結び方を丁寧に指導します。
開催日時は以下の4日間です。
・2025年11月13日(木)18:30~20:30
・2025年11月27日(木)18:30~20:30
・2025年12月4日(木)18:30~20:30
・2025年12月11日(木)18:30~20:30
会場は、かがやきプラザ4階 シルバー会議室Bです。
中学生以上の女性ならどなたでも参加可能(中学生は保護者同伴)。
定員は6名で、残り3名(先着順)。
受講料は8,000円。着物レンタルを希望する場合は別途2,500円かかります(帯・小物一式は無料レンタル)。
持ち物は着物・帯・小物一式ですが、レンタルも可能です。
申込み締切りは令和7年11月7日(金)。
申込みは電話で、千代田区シルバー人材センター(03-3265-1903)まで(受付:平日8:30~17:00)。
シルバー人材センターの会員が講師となり、着物の着方と名古屋帯の結び方を丁寧に指導します。
開催日時は以下の4日間です。
・2025年11月13日(木)18:30~20:30
・2025年11月27日(木)18:30~20:30
・2025年12月4日(木)18:30~20:30
・2025年12月11日(木)18:30~20:30
会場は、かがやきプラザ4階 シルバー会議室Bです。
中学生以上の女性ならどなたでも参加可能(中学生は保護者同伴)。
定員は6名で、残り3名(先着順)。
受講料は8,000円。着物レンタルを希望する場合は別途2,500円かかります(帯・小物一式は無料レンタル)。
持ち物は着物・帯・小物一式ですが、レンタルも可能です。
申込み締切りは令和7年11月7日(金)。
申込みは電話で、千代田区シルバー人材センター(03-3265-1903)まで(受付:平日8:30~17:00)。
わぁ、着付け教室、すごく興味があります!名古屋帯の結び方って、意外と難しそうで、でも自分で綺麗に結べたら素敵ですよね。かがやきプラザで開催されるんですね。仕事終わりに立ち寄れる時間帯なのも嬉しいです。シルバー人材センターの方が講師をしてくださるなんて、なんだか温かい雰囲気で学べそうで安心感があります。定員が少ないのも、丁寧な指導を受けられそうで魅力的ですね。
お、着物教室、いいですね。自分で着られるようになると、また違った楽しみ方ができそうです。名古屋帯って、確かにちょっとしたコツがありそうですもんね。仕事帰りにちょうどいい時間帯っていうのも、会社勤めの方にはありがたい配慮かもしれません。経験豊富な方から教えてもらえるのは、何よりも心強いでしょうし、少人数制だと質問もしやすいでしょうね。残りわずかみたいなので、気になる方は早めに申し込んだ方が良さそうですね。