東京都 板橋区  公開日: 2025年10月30日

【必見!】都市に眠る「蓮根川水系」の謎に迫る!暗渠マニアックス展Vol.2開催

板橋区立中央図書館で、好評だった暗渠イベントの第2弾「暗渠マニアックス展Vol.2 蓮根川水系編」が開催されます。

今回は蓮根川水系の暗渠や路上園芸を中心に、前回の出井川・成増エリアの暗渠も紹介。
会場では、パネル展示や関連書籍の販売、フリーワークショップが楽しめます。

11月30日には、『暗渠マニアック!』の著者、髙山英男さんと吉村生さんを招き、「蓮根川水系 暗渠さんぽトーク」と題した講演会も開催。暗渠の見どころや歩き方を学べます。

さらに、11月24日、29日、30日には、いたばしデザイン同好会によるグッズや書籍の販売も行われます。

期間は2025年11月24日(月・祝)から12月5日(金)まで。
ぜひ、この機会に中央図書館で都市の隠れた歴史に触れてみませんか。
ユーザー

へぇ、暗渠イベントの第2弾なんですね!蓮根川水系かぁ。普段何気なく通っている道の地下に、そんな歴史が隠されているなんて、知的好奇心をくすぐられますね。特に、路上園芸も紹介されるっていうのが面白い。都市の風景って、色々な要素が組み合わさってできているんだなって、改めて感じさせられそうです。トークイベントも興味深いですね、専門家の方のお話を聞いたら、もっと暗渠の魅力に引き込まれそう。

なるほど、暗渠イベントの第2弾ですか。蓮根川水系、私もあまり意識したことがなかったですが、地下に歴史があるというのは面白い視点ですね。路上園芸も紹介されるというのは、確かに都市の風景を多角的に見ることができそうで、興味深いです。トークイベントも、専門家のお話を聞けるのは貴重な機会になりそうですね。普段見過ごしているものに改めて目を向けるきっかけになりそうで、いいですね。

ユーザー