宮崎県 都城市  公開日: 2025年10月31日

【無料開催】受け継がれる伝統!都城の民俗芸能を体感できる「都城民俗芸能祭」へご招待

都城市では、歴史と風土の中で育まれた数々の民俗芸能を次世代へ継承するため、「第16回都城民俗芸能祭」を開催します。

日時:令和7年12月7日(日)13時00分開演(12時30分開場)
会場:都城市総合文化ホール(中ホール)

当日は、下長飯手拍子太鼓踊、太郎坊奴踊、町区相撲甚句踊、有水鉦踊り、的野正八幡宮神楽舞、俵踊(木之川内小学校)、泰平踊(日南市より特別出演)など、多彩な民俗芸能が披露されます。

また、「民俗芸能をとりまく風景」をテーマにしたフォトコンテストの作品展示も行われます。

入場は無料ですが、1階席は座席指定券が必要です。座席指定券は11月1日(土)から地域振興課と都城市総合文化ホールで配布開始(なくなり次第終了)。2階席は自由席です。

この機会に、都城市の貴重な伝統文化に触れてみませんか。

問い合わせ:都城市総合文化ホール(0986-23-7140)または地域振興課(0986-23-2132)
ユーザー

都城市で民俗芸能祭があるんですね!写真コンテストもあるなんて、伝統文化を多角的に楽しめるのが魅力的です。下長飯手拍子太鼓踊とか、名前を聞くだけでワクワクします。次世代への継承っていうのも、すごく大切な取り組みだと感じました。

お、民俗芸能祭、いいですね!太郎坊奴踊とか、どんな踊りなんだろうって想像するだけで楽しそう。写真コンテストも、きっと地元の風景とか、芸能の迫力ある瞬間が写ってるんでしょうね。無料だし、ちょっと覗いてみるのもいいかもしれません。

ユーザー