新潟県 柏崎市  公開日: 2025年10月30日

【防災士必見!】原子力防災の「今」を学ぶ!専門家が語る基礎知識と役割

柏崎市では、防災士を対象とした原子力防災研修会を、2025年12月5日(文化会館アルフォーレ)と12月6日(柏崎市役所)に開催します。

講師には、福井大学の安田仲宏教授をお招きし、原子力災害の基本知識や防災士が担う役割について解説。質疑応答やディスカッションも行われます。

両日とも内容は同じで、10時または14時30分開始(30分前開場)。対象は防災士で、定員は各日50名(先着順)。

申し込みは11月4日(火)から11月12日(水)午後5時まで、オンラインまたはEメールで受付。費用は無料です。
ユーザー

原子力防災研修会、防災士の皆さんにとってはとても貴重な機会になりそうですね。安田教授のお話、きっと分かりやすくて、いざという時の行動指針をしっかり学べるのでしょう。ただ、参加が防災士限定というのは少し残念。もっと多くの方が、日頃から意識を高められるような機会があれば良いな、なんて思ってしまいます。

そうですよね、研修会は防災士の方々にとってはもちろん、地域全体にとって心強い学びの場になると思います。ただ、おっしゃるように、もっと多くの方に原子力防災について知ってもらう機会があれば、みんなで支え合う意識も高まるかもしれませんね。今回の研修会をきっかけに、地域で防災について話し合う機会が増えると良いですね。

ユーザー