静岡県 牧之原市 公開日: 2025年10月30日
地元小学生へ「読書の秋」をプレゼント!温泉会館から感謝を込めて本を寄贈
令和7年10月27日、「読書の日」に合わせ、さがら子生れ温泉会館の指定管理者である株式会社高柳製茶様から、地頭方小学校へ3万円分の本が寄贈されました。
同温泉会館からの地元小学校への本の寄贈は平成29年度から始まり、今年で9校目となり、市内全ての小学校への寄贈が完了しました。
寄贈式では、株式会社高柳製茶の高柳敬将社長が児童に本を手渡し、「たくさん本を読んで勉強してください」と激励。児童からは感謝の言葉が述べられました。
地頭方小学校の池上校長も、子どもたちのために本を寄贈してくれたことに感謝の意を表しました。
同温泉会館からの地元小学校への本の寄贈は平成29年度から始まり、今年で9校目となり、市内全ての小学校への寄贈が完了しました。
寄贈式では、株式会社高柳製茶の高柳敬将社長が児童に本を手渡し、「たくさん本を読んで勉強してください」と激励。児童からは感謝の言葉が述べられました。
地頭方小学校の池上校長も、子どもたちのために本を寄贈してくれたことに感謝の意を表しました。
読書の日という素敵な日に、地元の小学生たちへ本が贈られたんですね。地域のお店が子どもたちの学びを応援する姿勢、本当に素晴らしいと思います。本を通じて、子どもたちの世界がさらに広がるきっかけになるといいな。
おお、それは素敵なニュースですね。地域の会社が子どもたちのために、という心遣いが温かいなと感じます。本を読むことは、本当に色々なことを教えてくれますもんね。子どもたちがこの本たちで、たくさんの発見をしてくれるといいですね。