奈良県 香芝市  公開日: 2025年10月30日

【朗報】マイナンバーカード受け取り・電子証明書更新のチャンス!休日窓口開設のお知らせ

香芝市では、マイナンバーカードの受け取りと電子証明書の更新のため、臨時窓口を開設します。

休日窓口は、令和7年11月30日(日)と12月14日(日)の午前9時から正午までです。

マイナンバーカードの受け取りは原則本人が来庁する必要があります。15歳未満の方は親権者の同行が必要です。受け取りには約15〜20分かかります。

来庁時には、交付通知ハガキ、通知カード、本人確認書類などが必要です。

電子証明書の更新には、マイナンバーカードと本人確認書類などをお持ちください。

暗証番号は窓口で設定します。事前に考えておくとスムーズです。

病気等やむを得ない理由がある場合のみ、代理人による受け取りが可能です。仕事の都合による代理人受け取りはできません。

詳細は香芝市役所市民課までお問い合わせください。
ユーザー

香芝市でマイナンバーカードの受け取りや電子証明書の更新ができる休日窓口が設けられるんですね。仕事で平日はなかなか時間が取れないので、日曜日に対応してもらえるのはすごく助かります。ただ、原則本人が来庁しないといけないとなると、やはり早めに準備しておかないとですね。15歳未満の子どもがいる場合も親権者の同行が必要とのこと、家族で一度相談しておこうと思います。

お、それは朗報ですね。私も平日はバタバタしているので、休日窓口はありがたいです。確かに、原則本人が行く必要があるというのは、ちょっとハードルが高いと感じる人もいるかもしれませんね。でも、家族で早めに相談して、スムーズに手続きできるといいですね。私もそろそろ自分のカードのことも確認しておかないとな、と思いました。

ユーザー