埼玉県 ふじみ野市 公開日: 2025年10月30日
【ふじみ野市】世界に一つだけの「豆本グリーティングカード」を作ろう!コラージュアート体験
ふじみ野市文化芸術企画提案型委託事業「アートに触れようプロジェクト」の一環として、オリジナルの豆本グリーティングカードを作成するワークショップが開催されます。
このワークショップでは、様々な素材や好きな写真を使い、コラージュアートで自分だけの芸術的なカードを制作します。外見は豆本、中身は立体的なポップアップ仕掛け付き。色、模様、材質を選んで組み合わせる楽しさを体験できます。
開催日時は以下の通りです。
* 令和7年12月6日(土)午前10時30分~正午
* 令和7年12月6日(土)午後1時30分~午後3時
* 令和8年2月7日(土)午前10時30分~正午
会場は「ふじみ野ステラ・イースト」または「ふじみ野ステラ・ウェスト」のDIYルームです。
対象は小学4年生以上(小学3年生以下は保護者同伴)。各回定員10名で、申込順となります。参加費は1人800円(当日現金払い)。
申込は11月5日(水)から、ウェブフォームまたはメールで受け付けます。
講師は、イラストレーターで豆本・ペーパークラフト作家の悠幻さんと、抽象画を主とする芸術家の臼村さおりさんです。
主催はふじみ野市、ふじみ野市立文化施設指定管理者 日本環境マネジメント株式会社、企画は臼村さおりさんです。
このワークショップでは、様々な素材や好きな写真を使い、コラージュアートで自分だけの芸術的なカードを制作します。外見は豆本、中身は立体的なポップアップ仕掛け付き。色、模様、材質を選んで組み合わせる楽しさを体験できます。
開催日時は以下の通りです。
* 令和7年12月6日(土)午前10時30分~正午
* 令和7年12月6日(土)午後1時30分~午後3時
* 令和8年2月7日(土)午前10時30分~正午
会場は「ふじみ野ステラ・イースト」または「ふじみ野ステラ・ウェスト」のDIYルームです。
対象は小学4年生以上(小学3年生以下は保護者同伴)。各回定員10名で、申込順となります。参加費は1人800円(当日現金払い)。
申込は11月5日(水)から、ウェブフォームまたはメールで受け付けます。
講師は、イラストレーターで豆本・ペーパークラフト作家の悠幻さんと、抽象画を主とする芸術家の臼村さおりさんです。
主催はふじみ野市、ふじみ野市立文化施設指定管理者 日本環境マネジメント株式会社、企画は臼村さおりさんです。
豆本にポップアップ仕掛けとは、何とも心惹かれるアイデアですね。自分で選んだ素材や写真で、世界に一つだけのカードが作れるなんて、想像するだけでワクワクします。形に残るアートって、やっぱり特別感がありますよね。
そうですね、豆本にポップアップ、想像するだけで楽しさが伝わってきます。色や素材を組み合わせるのが好きなので、どんなカードができるのか、ちょっと興味があります。手作りの温かさも感じられそうでいいですね。