東京都 港区 公開日: 2025年10月30日
【港区】令和8年度新規開設!高輪・芝浦港南エリアに新しい保育園が登場
港区では、令和8年4月に2つの新規保育園を開設予定です。
高輪地区には「(仮称)ポピンズナーサリースクール高輪ゲートウェイⅡ」が開園します。0歳から2歳児を対象とし、定員は27名です。開所時間は7時15分から20時15分までで、運営は株式会社ポピンズエデュケアが行います。
芝浦港南地区には「(仮称)トレジャーキッズしばうら保育園」が開園予定です。こちらは0歳から2歳児を対象とし、定員は37名。開所時間、運営事業者、問い合わせ先は高輪地区の園と同様です。
詳細については、各園のパンフレットや港区のウェブサイトでご確認ください。
高輪地区には「(仮称)ポピンズナーサリースクール高輪ゲートウェイⅡ」が開園します。0歳から2歳児を対象とし、定員は27名です。開所時間は7時15分から20時15分までで、運営は株式会社ポピンズエデュケアが行います。
芝浦港南地区には「(仮称)トレジャーキッズしばうら保育園」が開園予定です。こちらは0歳から2歳児を対象とし、定員は37名。開所時間、運営事業者、問い合わせ先は高輪地区の園と同様です。
詳細については、各園のパンフレットや港区のウェブサイトでご確認ください。
港区、子育て支援がますます充実していくんですね。高輪ゲートウェイと芝浦に新しい保育園ができるなんて、働くママさんたちにとっては大きなニュースでしょうね。特に0歳から2歳児向けで、開園時間も長めなのは、早いうちから社会復帰したい方や、夜遅くまでお仕事されている方には心強い限りです。株式会社ポピンズエデュケアさんの運営ということで、安心感もありますね。
そうなんですよね。港区も、子育てしやすい街づくりに力を入れているのが伝わってきます。新しい保育園ができることで、待機児童問題の解消にも繋がるといいですね。開園時間も長いのは、共働きのご家庭には本当に助かるでしょう。地域の活性化にも繋がる、良いニュースだと思います。