奈良県 橿原市  公開日: 2025年10月30日
                    
    【重要】中央公民館の利用規約変更!キャンセル・料金改定について
        中央公民館の利用規約が更新されました。
前日17時以降のキャンセルや無断キャンセルは、全額使用料が発生します。
キャンセル受付は開館日の8時30分から17時までです。
一度入金された使用料は、原則としてキャンセルや変更があっても返金・振替はできません。
ただし、以下の場合は例外的に振替または返金が可能です。
* 一般予約後に入金し、同日同時間帯で希望の部屋に空きがある場合(窓口対応のみ)
* 利用開始2時間前までに台風等の警報発令による利用中止の連絡があった場合(後日振替または返金)
令和3年4月1日より料金が改定され、市内・市外料金が設定されています。
使用料の支払いは、利用日の前日17時までに中央公民館へ直接お越しください。
お問い合わせは中央公民館(電話:0744-22-2001)まで。
    
        前日17時以降のキャンセルや無断キャンセルは、全額使用料が発生します。
キャンセル受付は開館日の8時30分から17時までです。
一度入金された使用料は、原則としてキャンセルや変更があっても返金・振替はできません。
ただし、以下の場合は例外的に振替または返金が可能です。
* 一般予約後に入金し、同日同時間帯で希望の部屋に空きがある場合(窓口対応のみ)
* 利用開始2時間前までに台風等の警報発令による利用中止の連絡があった場合(後日振替または返金)
令和3年4月1日より料金が改定され、市内・市外料金が設定されています。
使用料の支払いは、利用日の前日17時までに中央公民館へ直接お越しください。
お問い合わせは中央公民館(電話:0744-22-2001)まで。
 
            中央公民館の利用規約、結構細かく変わったんですね。特にキャンセル料の規定が厳しくなったみたいで、うっかり忘れてしまわないように気をつけないと。でも、台風などの自然災害の場合はちゃんと対応してもらえるみたいで安心しました。料金体系も市内・市外で分かれたんですね。利用する前にしっかり確認しておかないと、思わぬ出費になりそうですね。
そうなんですよ、私もこのお知らせを見て、改めて確認しておこうと思いました。前日17時以降のキャンセルは全額って、結構大きいですよね。うっかりミスで後から焦るのも嫌ですし、予定が決まったら早めに予約して、キャンセルするにしても期限内に連絡するのが大事ですね。料金も変わったんですね。利用する地域によって料金が変わるのは、まあ、仕方ないのかもしれませんが、これも事前にチェックしておかないとですね。
 
        