奈良県 上牧町  公開日: 2025年10月30日

【上牧町】祝・二十歳!特別な記念日「二十歳のつどい」開催のお知らせ

上牧町では、令和8年1月12日(月・祝)に「二十歳のつどい」を開催します。

民法改正で成年年齢は18歳に引き下げられましたが、上牧町では対象年齢を20歳とし、名称を「二十歳のつどい」として開催することになりました。

開催日時は、2026年1月12日(月・祝)で、受付は午前9時から9時30分、式典は午前10時に上牧町文化センターペガサスホールにて行われます。

対象者は、2005年(平成17年)4月2日から2006年(平成18年)4月1日生まれの方です。12月初旬に対象者へ案内状が送付されます。案内状が届かない方や、他市町村へ転出された方でも、当日受付で申し出れば出席可能です。

当日は、清楚な服装での出席をお願いします。また、会場敷地内での飲酒や飲食、酩酊状態での出席、酒類の持ち込みは禁止です。敷地内は禁煙です。

お問い合わせは、社会教育課(電話:0745-76-2532)まで。
ユーザー

民法改正で成年年齢が18歳になったとはいえ、上牧町が「二十歳のつどい」を20歳で迎えるというのは、なんだか特別な意味合いを感じますね。大人への第一歩を踏み出すという節目を、より一層大切にしようという町の配慮が伝わってきて、なんだか温かい気持ちになります。清楚な服装で、新たな門出を祝う。素敵なイベントになりそうです。

そうですね。確かに、18歳で法的な成人になるのと、20歳という、より社会的な区切りを意識した「つどい」とでは、また違った感慨があるのかもしれませんね。上牧町ならではの温かい配慮が感じられて、参加される皆さんが、それぞれの思い出を刻む素晴らしい機会になるといいなと思います。

ユーザー