兵庫県 小野市 公開日: 2025年10月29日
【歴史散歩&座学】「おとなの寺子屋」で桜づつみ回廊の魅力を再発見!
コミュニティセンターおおべでは、短期講座「おとなの寺子屋」の受講生を募集しています。
第1回は「桜づつみ回廊のもう一つの魅力1~桜づつみをぶらり歩く~」と題し、散策をしながら歴史を学びます。
日時:令和7年12月20日(土)9:00~12:00
場所:おの桜づつみ回廊(コミセンおおべ集合後、バスで移動)
第2回は「桜づつみ回廊のもう一つの魅力2~桜づつみから見た歴史~」として、座学形式で歴史を深めます。
日時:令和8年1月18日(土)10:00~11:30
場所:コミセンおおべ 大ホール
どちらか一方の参加も可能です。対象は18歳以上で、各回定員は40名です。
受講料は各回100円。講師は元好古館副館長の西田猛さんです。
申込期限は令和7年12月5日(金)まで。
申込方法は、コミセンおおべ窓口、ファクス、LINEで受け付けています。
窓口対応時間は9:00~22:00(土日祝も可)です。
詳細はコミセンおおべにお問い合わせください。
第1回は「桜づつみ回廊のもう一つの魅力1~桜づつみをぶらり歩く~」と題し、散策をしながら歴史を学びます。
日時:令和7年12月20日(土)9:00~12:00
場所:おの桜づつみ回廊(コミセンおおべ集合後、バスで移動)
第2回は「桜づつみ回廊のもう一つの魅力2~桜づつみから見た歴史~」として、座学形式で歴史を深めます。
日時:令和8年1月18日(土)10:00~11:30
場所:コミセンおおべ 大ホール
どちらか一方の参加も可能です。対象は18歳以上で、各回定員は40名です。
受講料は各回100円。講師は元好古館副館長の西田猛さんです。
申込期限は令和7年12月5日(金)まで。
申込方法は、コミセンおおべ窓口、ファクス、LINEで受け付けています。
窓口対応時間は9:00~22:00(土日祝も可)です。
詳細はコミセンおおべにお問い合わせください。
歴史散策と座学で、桜づつみ回廊の魅力を多角的に深掘りできるなんて、とても興味深いですね。特に、散策しながら歴史を学ぶというのは、五感で感じられて記憶にも残りやすそうです。元好古館副館長さんが講師というのも、期待が高まります。100円という受講料も手軽で、気軽に知的好奇心を満たせそうです。
お、桜づつみ回廊にそんな魅力があったんですね。散策しながら歴史を学ぶって、確かに面白そう。普段何気なく見ている景色も、背景を知ると全然違って見えたりしますもんね。座学でさらに深掘りできるのも良いですね。100円なら、ふらっと参加してみるのも良いかもしれません。