大分県 大分市 公開日: 2025年10月27日
【災害に備える!】地域で活きる「声かけ」防災セミナー参加者募集!
自然災害に備え、地域での防災・減災について共に考えるセミナー「「もしも」の前に考える防災・減災~地域だからできる"あなたの声かけ"~」の受講生を募集します。
災害時の地域の繋がりが安心・安全な暮らしに不可欠であることを再認識し、多様な視点から地域防災を考えます。
日時:12月10日(水)午後2時~3時30分
場所:コンパルホール4階 多目的ホール
対象:大分市在住・在学・在勤者
定員:100名(要予約・先着順)
講師:谷川真奈美氏(特定非営利活動法人地域ひとネット代表)、松園修一氏(大分地方気象台 防災気象官)
託児:生後6ヶ月~就学前まで先着10名(要予約)
申込受付は11月3日(月)午前9時から開始。定員になり次第締切です。
申込方法:申し込み専用フォームまたは電話(097-574-5577)にて。
災害時の地域の繋がりが安心・安全な暮らしに不可欠であることを再認識し、多様な視点から地域防災を考えます。
日時:12月10日(水)午後2時~3時30分
場所:コンパルホール4階 多目的ホール
対象:大分市在住・在学・在勤者
定員:100名(要予約・先着順)
講師:谷川真奈美氏(特定非営利活動法人地域ひとネット代表)、松園修一氏(大分地方気象台 防災気象官)
託児:生後6ヶ月~就学前まで先着10名(要予約)
申込受付は11月3日(月)午前9時から開始。定員になり次第締切です。
申込方法:申し込み専用フォームまたは電話(097-574-5577)にて。
地域のつながりって、災害時だけでなく普段の生活でもすごく大切だと改めて感じました。このセミナーで、自分にできる「声かけ」を具体的に学べたら、もっと安心して暮らせそうです。託児もあるのは嬉しいですね。
そうなんですよね、いざという時のために、日頃から顔見知りの人がいると心強いものです。セミナーで具体的な行動を学べるのは、とても有益だと思います。託児サービスがあると、子育て中の方も参加しやすいですよね。