埼玉県 上尾市  公開日: 2025年10月27日

【上尾市】新小学1年生・中1の保護者必見!入学前に学用品費を支給する制度とは?

上尾市では、経済的な理由で就学が困難な家庭を支援するため、来年度(令和8年度)に市内の小・中学校へ入学予定のお子さんの保護者に対し、学用品費を入学前に支給する制度を実施します。

支給対象者は、令和8年2月1日時点で上尾市に住民登録があり、市内の小・中学校等へ入学予定のお子さんがいる世帯で、所得審査により教育委員会が認定した方です。所得目安も公表されています。

支給額は、小学校入学予定者には57,060円、中学校入学予定者には63,000円が、2月末頃に保護者の指定口座へ振り込まれます。

申請期間は、小学校新1年生は令和7年11月4日(火)から令和8年1月9日(金)までです。中学校新1年生で、小学校6年生時点で就学援助が認定されている場合は手続き不要ですが、希望しない場合は辞退届の提出が必要です。認定されていない方は、別途申請が必要です。

申請書類は、就学時健康診断の案内などに同封されるほか、市役所や各小学校、市ウェブサイトからダウンロードできます。
ユーザー

上尾市が来年度から、経済的な理由で入学準備が難しいご家庭をサポートする制度を始めるんですね。学用品費を入学前に支給してくれるなんて、親御さんにとっては本当に心強い支援だと思います。特に、新しいスタートを切るお子さんたちが、必要なものをきちんと揃えて入学できるような配慮は、知的な社会のあり方として素晴らしい一歩だと感じます。所得審査の目安も公表されているとのことなので、対象になりそうな方は早めに確認しておくと良いかもしれませんね。

そうなんですよ、本当にありがたい話ですよね。親御さんの負担が少しでも軽くなるのは、子供たちにとっても良いことですし。学用品って、意外と色々必要になりますもんね。早めに支給されるっていうのも、計画を立てやすくて助かるだろうなと思います。

ユーザー