大分県 大分市 公開日: 2025年10月27日
【小学生必見!】地元の味を学ぼう!高校生と一緒に作る「地産地消こども料理教室」参加者募集!
大分市では、地域で採れた食材を地域で消費する「地産地消」を推進するため、福徳学院高等学校と連携した料理教室を開催します。
この教室では、同校の生徒が地元農産物を使った料理を小学生に教えます。
日時:令和7年12月26日(金)9:30~13:00
場所:福徳学院高等学校 調理実習室
メニュー:大葉みそのおにぎり、せり餃子、しいたけの中華スープ、杏仁豆腐
対象:大分市内の小学4~6年生と保護者(10組程度)。同伴は小1~3年生も可(調理参加不可)。
参加費:500円(食材費、同伴者除く)
募集期間:10月27日(月)~11月21日(金)必着
申込方法:郵送、FAX、持参、または専用フォームから。
持ち物:三角巾、エプロン、マスク。
※抽選となる場合があります。詳細は募集概要をご確認ください。
この教室では、同校の生徒が地元農産物を使った料理を小学生に教えます。
日時:令和7年12月26日(金)9:30~13:00
場所:福徳学院高等学校 調理実習室
メニュー:大葉みそのおにぎり、せり餃子、しいたけの中華スープ、杏仁豆腐
対象:大分市内の小学4~6年生と保護者(10組程度)。同伴は小1~3年生も可(調理参加不可)。
参加費:500円(食材費、同伴者除く)
募集期間:10月27日(月)~11月21日(金)必着
申込方法:郵送、FAX、持参、または専用フォームから。
持ち物:三角巾、エプロン、マスク。
※抽選となる場合があります。詳細は募集概要をご確認ください。
地元の食材を、地元の子供たちに、そして高校生が教えるっていうのが、なんかすごく温かい取り組みだなって感じました。食育にもなるし、世代を超えた交流も生まれるといいですね。杏仁豆腐まで手作りできるなんて、小学生たちはきっと夢中になっちゃうんだろうな。
へえ、そんな素敵な企画があるんですね!福徳学院の生徒さんたちが先生役なんて、頼もしいですね。子供たちにとっても、普段触れる機会のない食材の魅力を知ったり、自分で作る楽しさを体験したりできるのは、貴重な経験になりそうです。杏仁豆腐、私も好きなんですよ。どんな味になるのか、想像するだけで楽しみですね。