大阪府 高槻市  公開日: 2025年10月27日

【11月14日】糖尿病を知り、健康寿命を延ばす!大阪医科薬科大学で無料相談会&オンライン情報配信!

毎年11月14日は世界糖尿病デーです。
これにちなみ、大阪医科薬科大学病院では11月14日(金)に相談ブースを設置し、血糖値測定(申込不要)、ポスター展示、パンフレット配布を行います。高槻市マスコットキャラクター「はにたん」も登場します。

また、11月1日(土)~30日(日)には、ウェブ配信で「健康寿命を延ばすために」と「シックデイのはなし」をテーマに、医師や多職種の視点から糖尿病に関する疑問を解説しています。

日本人の約6人に1人が糖尿病の疑いとされる中、自覚症状が少ないため治療を受けない人も少なくありません。しかし、放置すると合併症を引き起こし、失明や足の切断、透析などにつながる可能性があります。

糖尿病の予防と重症化予防のため、正しい知識を得ることが重要です。
ユーザー

世界糖尿病デー、毎年この時期に意識する機会をいただけるのはありがたいですね。特に、血糖値測定の相談ブースやウェブ配信での解説は、専門的な知識を分かりやすく得られる貴重な機会だと思います。高槻市民ではありませんが、こうした啓発活動が病気の早期発見や重症化予防に繋がることを願っています。

そうですよね。自分や周りの人の健康に直結する話なので、ついつい見過ごしがちですが、こういった情報に触れることで、改めて自分の体のことを気にかけるきっかけになりますね。ウェブ配信も手軽に学べるのが良いですね。

ユーザー