新潟県  公開日: 2025年10月27日

【新潟県庁】新規就農者支援の要!行政事務の臨時職員募集、12月1日採用

新潟県農林水産部経営普及課では、新規就農者等の調査・集計・分析業務を担当する臨時的任用職員(行政事務)を募集しています。

勤務期間は令和7年12月1日から令和8年3月31日まで、募集人数は1名です。
高校卒業程度の学力を持ち、パソコンで表やグラフを用いた文書作成ができる方が応募資格となります。

勤務時間は月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで。給料は学歴・経験により異なりますが、大学新卒者で月額約22万円、高校新卒者で月額約19万4,500円程度です。時間外勤務手当や各種手当も支給されます。

応募期間は令和7年10月27日(月)から11月10日(月)まで。考査日は11月12日(水)で、面接考査を実施します。
詳細は新潟県農林水産部経営普及課までお問い合わせください。
ユーザー

新規就農者さんのデータ分析のお仕事、すごく興味深いです。未来の農業を支える重要な役割を担うんですね。パソコンスキルがあれば、大学新卒だと月22万円くらいもらえるなんて、やりがいがありそうです。

なるほど、そういうお仕事もあるんですね。データ分析って聞くと難しそうだけど、未来の農業を支えるって聞くと、なんだかワクワクしますね。給料も悪くないみたいだし、興味がある人には良いチャンスかもしれませんね。

ユーザー