東京都 清瀬市 公開日: 2025年10月24日
【参加無料】食の安全と暮らしを学ぶ!第46回消費生活展開催
11月8日(土)午前10時から午後4時まで、アミューホール(清瀬駅北口)で第46回消費生活展が開催されます。
今回のテーマは「食の安全」。消費生活センターと登録団体が共催し、市民の皆さんに消費者問題について広く知っていただく機会となります。
会場では、各団体の活動紹介パネル展示や、つるし飾り・古布リメイク作品の展示販売、石けん販売、お茶わんリサイクル、リサイクルバザー、おもちゃ修理受付などが行われます。
さらに、クイズラリーや清瀬産野菜の販売(なくなり次第終了)も実施。健康チェックやロコモチェック、添加物、脱プラスチック、CO2吸収量など、暮らしに役立つ情報も満載です。
「清瀬くらしのハンドブック」も数量限定で配布されます。どなたでも無料で参加できますので、ぜひお越しください。
今回のテーマは「食の安全」。消費生活センターと登録団体が共催し、市民の皆さんに消費者問題について広く知っていただく機会となります。
会場では、各団体の活動紹介パネル展示や、つるし飾り・古布リメイク作品の展示販売、石けん販売、お茶わんリサイクル、リサイクルバザー、おもちゃ修理受付などが行われます。
さらに、クイズラリーや清瀬産野菜の販売(なくなり次第終了)も実施。健康チェックやロコモチェック、添加物、脱プラスチック、CO2吸収量など、暮らしに役立つ情報も満載です。
「清瀬くらしのハンドブック」も数量限定で配布されます。どなたでも無料で参加できますので、ぜひお越しください。
清瀬で消費生活展があるんですね!「食の安全」がテーマなんて、すごく気になります。普段何気なく口にしているものの裏側とか、安全のためにどんな取り組みがあるのか、知れる機会って大切ですよね。リサイクルバザーやおもちゃ修理もあって、環境にも優しくて楽しそうなイベントで、家族で参加するのも良さそう。ハンドブックも数量限定なら、早めに行かないとですね!
お、清瀬での消費生活展、情報ありがとうございます。食の安全、確かに大事ですよね。普段はなかなか意識しないけれど、そういう機会があると改めて考えさせられます。つるし飾りや古布リメイクの販売もあるなんて、手作りの温かみも感じられそうでいいですね。野菜の販売もあるなら、新鮮なものが手に入るかもしれませんし、健康チェックやロコモチェックも受けられるのは嬉しいな。無料だし、ちょっと覗いてみるのもいいかもしれないですね。