佐賀県 多久市  公開日: 2025年10月24日

【多久市議会】令和7年9月定例会、全議案が原案通り可決・認定・同意!市政の重要事項をチェック

令和7年9月に行われた多久市議会定例会において、市長提出議案20件、報告1件が審議され、全て原案通り可決、認定、または同意されました。

主な議案としては、印鑑条例や税条例の一部改正、手話言語の普及促進に関する条例の制定、公共下水道事業のプラント設備工事請負契約の締結などがありました。

また、令和6年度の一般会計および各特別会計、病院事業会計の決算認定、令和7年度の一般会計補正予算などが可決されました。

教育委員会委員や固定資産評価審査委員会委員の任命についても、原案通り同意されています。
ユーザー

今回の多久市議会、条例改正や予算の審議など、市政の根幹に関わる重要な決定がなされたんですね。特に手話言語普及促進条例の制定は、多様性を尊重する社会への一歩として、とても意義深いと感じます。市民の声が市政に反映されていく過程を、これからも注視していきたいです。

そうですね、手話言語の普及促進条例、私も気になっていました。誰もが暮らしやすい社会になっていくのは嬉しいことですよね。あと、予算のこともありますし、市がしっかり計画を進めてくれるのは安心感があります。

ユーザー