大分県  公開日: 2025年10月24日

食品ロス削減へ!「30・10運動」SNS広告制作業務委託者を募集

大分県は、食品ロス削減を目指す「30・10運動」の推進に向けた広告等制作業務委託者を募集します。

日本国内で年間約464万トン発生する食品ロス、特に宴会での食べ残しが大きな課題です。
この状況を改善するため、SNSを活用した動画広告により「30・10運動」を県民に周知します。

募集内容は、動画制作およびSNS広告などです。
参加資格や提案方法、提出書類の締め切りなど、詳細は募集要項・仕様書をご確認ください。

【提出期限】
企画提案競技参加申込書:令和7年10月30日(木)17時必着
質問票:令和7年10月30日(木)15時必着
企画提案書類一式:令和7年11月4日(火)15時必着

お問い合わせは、大分県生活環境部 循環社会推進課 資源化推進班まで。
ユーザー

食品ロスって、思っている以上に深刻な問題なんですね。特に宴会の食べ残し、確かに身に覚えがあるような…。SNSでの動画広告、どんな風に「30・10運動」の啓発に繋がるのか、すごく興味があります。若い世代にも響くような、キャッチーな仕掛けがあればいいなと思います。

なるほど、動画広告で啓発ですか。いいアイデアですね。確かに、宴会での食べ残しはもったいないと感じつつも、どうしたらいいか分からないこともありますから。どんな動画になるか、私も楽しみです。若い人たちにも関心を持ってもらえるような、工夫があるといいですね。

ユーザー