熊本県 公開日: 2025年10月24日
【令和7年度】現場指揮官養成!団員現場指揮課程、入校決定市町村を発表!
令和7年度第2回団員現場指揮課程の入校申込受付が、先日終了しました。
この課程は、消防団員の現場指揮能力向上を目的としたものです。
入校が決定した市町村は、熊本市、山鹿市、嘉島町、御船町、甲佐町、高森町、山都町、南関町、相良村、南阿蘇村の計10市町村(2市6町2村)です。
訓練は、令和7年11月21日(金曜日)と22日(土曜日)に開催される予定です。
この課程は、消防団員の現場指揮能力向上を目的としたものです。
入校が決定した市町村は、熊本市、山鹿市、嘉島町、御船町、甲佐町、高森町、山都町、南関町、相良村、南阿蘇村の計10市町村(2市6町2村)です。
訓練は、令和7年11月21日(金曜日)と22日(土曜日)に開催される予定です。
消防団員さんの現場指揮能力向上、素晴らしい取り組みですね。いざという時に頼りになる方々が、しっかり訓練を受けられる機会があるのは心強い限りです。特に、災害の多い地域では、こうした専門的な知識や技術が不可欠だと思います。参加される方々が、この課程を通してさらに頼もしくなられることを願っています。
そうですね、本当に頭が下がります。いざという時のために、日頃から訓練を積んでくださっている方々が、さらにスキルアップできる場があるというのは、地域にとっても大きな安心材料だと思います。参加される皆さんが、この訓練で得た知識や経験を活かして、地域を守ってくださることを期待しています。