愛知県 瀬戸市  公開日: 2025年10月24日

【無料講座】ヘッドホン難聴で老化が早まる?聴こえと健康寿命の秘密を医師が解説!

愛知医科大学と瀬戸市が連携し、無料公開講座「聴こえと健康寿命ーヘッドホン難聴で老化を早めていませんか?」を開催します。

耳鼻咽喉科・頭頸部外科の専門医が、ヘッドホン難聴の疑問や予防法について分かりやすく解説。

日時:12月20日(土)14:00~15:00
場所:やすらぎ会館 5階 大集会室
対象:市内在住者
定員:50名(先着順)
参加費:無料

申込は11月4日(火)8:30より、電子申請または電話(0561-85-5511)で受付開始。12月12日(金)17:15締切。

せと健康マイレージ事業の対象事業です。
ユーザー

ヘッドホン難聴って、意外と身近な問題なんですね。日頃から音楽を聴くのが好きなので、耳の健康について改めて考える良い機会になりそうです。専門医の方のお話が聞けるのは貴重ですね。

そうなんですよね。私も普段からイヤホンで音楽を聴くことが多いので、他人事ではないなと思いました。耳の健康って、ついつい後回しにしがちですが、将来の健康寿命にも関わるとなると、しっかり意識しないといけないですね。講座、興味深いです。

ユーザー